MENU

【ドル円】1週間で10万円溶かしたYouTubeライブ

【FXライブ・ドル円・10分足】 2023年3月10日(金) 14:55~翌2:00
【4時間足】米国債10年物利回り
2023年3月11日(土) 02:00

月曜日に271,075円の口座残高で始めた、ドル円・10分足のYouTubeライブ配信で、金曜日までに10万円を溶かすという結果になってしまいました。過ぎてみれば、月曜日と金曜日の大負けは同じ理由で、①急落の大ロットナンピン買い下がりでした。ほかに思い当たる負け理由は以下の通り。

  • ②リスクを限定していない(ストップを入れていない)
  • ③ロットが大きすぎる
  • ④ローソク足の確定前に売り買いしている(ポジポジ病)
  • ⑤短期足の動きに騙されている(長期足の流れを見ていない)
  • ⑥指標をチェックしていない
  • ⑦エリオット波動の進行想定を信じすぎ、ローソク足の動きを見ていない

続いて、勉強になったことは以下の通り。

  • ①短期トレードはトレンドの逆行足を待ってから建てるのではなく、トレンド初動足から建てる(いわゆる順張り)
  • ②短期足がこれほど難しいとは思わなかった(チャートを見過ぎでポジポジ病になりやすい)
  • ③YouTubeライブで残るのは12時間までだとわかった
  • ④ローソク足の形からトレンド反転を意識するようになれた
  • ⑤YouTubeライブは自声配信のほうが圧倒的に良い
  • ⑥自分の配信で忙しくて、他人の動画やライブを見る時間がなくなって、自分のトレードに集中できた
  • ⑦トレードの上下予想というのは、パチンコなどよりも圧倒的に面白い、世界オンラインゲームですね

というわけで、大負けでしたが、失敗から改善点が見つかったわけで、これは成長するためには正解だったなと。他人よりも早くたくさんの失敗をしたほうが早く成功できる、と何人かの人が言っている通りですね。今まで、いかに真剣にトレードの研究をしていなかったかがわかりました。

そして、1日経って冷静になって、よく見てみたら、長期足は先週末から売りの流れでした。

また、cTraderで予約注文ができることを初めて知って、月曜日に入れようと思っていた売り指値注文を出しておくことができました。また懲りずに大ロットですが、8時間足で下げ止まりのローソク足が出るまでは売り!でいいと思っているので、勝負します。

【15分足】ドル円と予約注文
目次

2023年3月12日(日) 23:46

【15分足】ドル円と予約注文

その後、SVB銀行破綻での大暴落と知り、損失リスクを3倍の、39%まで引き上げました。勝負します!

コメント

コメントする

目次