Rocky G Blog(以下、「当ブログ」という)は、ユーザーの個人情報について以下の通りプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」という)を定めます。本ポリシーは、当ブログがどのような個人情報を取得し、どのように利用するか、ユーザーがどのようにご自身の個人情報を管理できるかを説明するものです。
1.運営者情報
ブログ名:Rocky G Blog
URL:https://rockyg.blog/
運営者:Rocky G
2.個人情報の取得方法
当ブログはユーザーが当ブログへアクセスした際、Cookie(下記9参照)を取得させていただきます。また、ユーザーがニュースレター登録フォーム・お問い合わせフォーム・コメントフォームを利用する際には、名前・メールアドレスなど個人を特定できる情報を取得させていただきます。
3.個人情報の利用目的
取得した情報はコンテンツや提供サービスの改善、ユーザーへの情報提供や返信を行うために利用します。
4.個人データを安全に管理するための措置
当ブログは個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努め、不正なアクセス・改ざん・漏えい・滅失及び毀損から保護するため定期的にパスワードを変更します。
5.個人データの第三者提供について
当ブログは第三者に個人情報を提供しません。
6.保有個人データの開示、訂正、削除
当ブログは本人から個人情報の開示を求められた際には、遅滞なく本人に対しこれを開示します。個人情報の利用目的の通知や訂正、追加、削除、利用の停止を希望される方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
7.個人情報取り扱いに関する相談や苦情の連絡先
当ブログの個人情報の取り扱いに関するご質問やご不明点、苦情、その他のお問い合わせはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
8.免責事項
当ブログは掲載されている情報の正確性を保つよう努めていますが、ユーザーが当ブログの情報を用いて行う一切の行為に関して、一切の責任を負わないものとします。当ブログはユーザーが当ブログを利用したことにより生じたユーザーの損害およびユーザーが第三者に与えた損害に関して、一切の責任を負わないものとします。
9.Cookie
Cookieとは、WebサーバーからWebブラウザに送信されるデータのことです。WebサーバーがCookieを参照することでユーザーのパソコンを識別でき、再アクセス時などに効率良くサイトを利用することができます。お使いのWebブラウザの設定により、Cookieを無効にすることも可能です。
当ブログにコメントを残す際、名前・メールアドレスをブラウザのCookieに保存するかどうかを選択することができます。これは次回コメントを残す時に再入力する手間を省くためです。この Cookie は1年間保持されます。
10.SSL(Secure Socket Layer)
当ブログはSSLに対応しており、WebブラウザとWebサーバーとの通信を暗号化しています。ユーザーが入力する名前やメールアドレスなどの個人情報は自動的に暗号化されます。
11.コメントフォーム
ユーザーがこのサイトにコメントを残す際、コメントフォームに表示されているデータ、そしてスパム検出に役立てるためのIPアドレスとブラウザーユーザーエージェント文字列を収集します。
メールアドレスから作成される匿名化された(「ハッシュ」とも呼ばれる)文字列は、ユーザーが Gravatarサービスを使用中かどうか確認するため同サービスに提供されることがあります。同サービスのプライバシーポリシーは https://automattic.com/privacy/ にあります。コメントは承認されると一般公開されます。
12.MailPoet
ニュースレターの配信には「MailPoet」というWordPressプラグインを使用しています。MailPoetは https://kb.mailpoet.com/article/361-data-collected-and-stored-by-mailpoet にて、「The free and Premium MailPoet plugins do not collect any user data according to the WordPress Plugins Guidelines.(MailPoetプラグインはWordPressプラグインガイドラインに従い、ユーザーデータを一切収集していません)」と宣言しています。
13.Googleアナリティクス
当ブログはGoogleアナリティクスを利用してアクセス解析を行い、コンテンツの改善を行っています。Googleアナリティクスはお使いのブラウザのCookieから、ユーザーがアクセスした際の地域(国)・ブラウザ・デバイス(スマホとタブレットは機種名)・時間帯・アクセス元サイトなどを取得します。
14.アフィリエイト
当ブログはリンクタグを使用し、Amazonアソシエイト・もしもアフィリエイト・ACアソシエイトのアフィリエイトを行っています。
15.他サイトからの埋め込みコンテンツ
当ブログのコンテンツには他サイトからの埋め込みコンテンツ(動画・画像・投稿など)が含まれる場合があります。この埋め込みコンテンツはユーザーがそのサイトを訪れた場合とまったく同じように振る舞います。
これらのサイトは、ユーザーのデータの収集、Cookie の使用、サードパーティによる追加トラッキングの埋め込み、埋め込みコンテンツとのやりとりの監視を行うことがあります。アカウントを使ってそのサイトにログイン中の場合、埋め込みコンテンツとのやりとりのトラッキングも含まれます。
16.著作権
当ブログの文章やコンテンツは著作権により保護されています。無断での使用や転用はご遠慮ください。なお、引用する場合は引用であることを明記してください。
17.リンク
当ブログへのリンクは自由に設置していただいて構いません。