MENU

【ドル円】NY時間は、やはり突っ込み修正のターンでした

目次

05:40

【15分足】ドル円
【8時間足】米国債10年物利回り

133.30と133.513の売り指値がヒットしていました。金曜日のNY時間に大暴落し、東京時間、ロンドン時間と突っ込んだんで、NY時間には突っ込みの反転修正になるのは納得です。ここから突っ込んだ3波の修正4波だと思われますが、どこまで戻るのか。売り指値は、前回のままにしておきました。

14:02

【15分足】ドル円
【8時間足】米国債10年物利回り

133.731と133.959の売り指値がヒットしていました。4波修正中だと思われる現在、本日21:30のCPIで上に行くのか、下に行くのか。修正には、まだだいぶ時間がかかると思われますが、果たしてどうなるか。

01:00

【15分足】ドル円
【8時間足】米国債10年物利回り

またしても逆に行きました。月曜日の22時に17,000円あった含み益が、なくなってしまいました。さらに短ストップの短期トレードを試すも、最高11連敗という逆神ぶりで、勝率はなんと27%しかありませんでした。火曜日と水曜日までは上げる可能性を考えておかねばならなかったですね。指値戦略も方向が合ってないといけないので、ストップや総リスクを考えると、かなり難しいですね…

コメント

コメントする

目次